診療の予約
医療機関からの診療予約について
当院での診療を必要とする患者さんがいらっしゃる場合、医療機関からのファックスによる診療予約が可能です。原則として全ての外来開設診療科の予約が可能です。
貴院より当院あてに「診療等予約申込書(ファクス用)」をご記入のうえ地域医療連携相談室へファクスにてお申し込みください。
申込書はページ下部の「関連ファイル」からダウンロードできます。
予約手順
- 診療等予約申込書(ファクス用)の記入
「診療等予約申込書(ファクス用)」に必要事項を記入してください。
紹介元医療機関の情報、返信用ファクス番号などに加え、カルテ作成に必要な患者さんの氏名、ふりがな、性別、生年月日、住所、電話番号、予約希望日、予約希望診療科、事前診察情報を必ず記入してください。
注:事前診察情報欄には病名または症状を簡単に記入してください。
注:医師のご指名がありましたら、医師名の欄にご記入ください。できるだけご希望に添えるよう調整いたします。 - ファックスで送信
「診療等予約申込書(ファクス用)」を地域医療連携相談室へファクスで送信してください。
ファクス番号 048-946-2501
ファクスの受付時間
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時(翌日分予約は午後4時30分まで)
第1・3土曜日 午前8時30分から正午
(祝日、年末年始は除きます。)
ファクスの受信は常に行いますが、受付時間外の予約業務は翌開院日となります。
注:血液内科、内分泌・代謝内科、腎臓内科、膠原病内科、消化器内科、放射線科(放射線治療)を予約希望される場合は、診療等予約申込書と一緒に診療情報提供書もファクスで送信してください。 - 予約の報告(返信)
こちらでファクスを受け取りましたら、地域医療連携相談室で予約を行います。予約完了後、紹介元医療機関に「予約票」をファクスで返信します。 - 患者さんにお渡しいただくもの
お送りした「予約票」の下半分を切り取り、患者さんにお渡しください。併せて診療情報提供書(紹介状)もお渡しください。 - 草加市立病院のご案内
患者さんには予約日に「予約票」「診療情報提供書(紹介状)」「保険証」、当院に受診歴のある方は当院の「診察券」をお持ちになりご来院されるようお伝えください。
関連ファイル
お問い合わせ
地域医療連携相談室
電話番号 048-946-2200 (内線1232から1235)